2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

第2回 Erlang 分散システム勉強会 に参加させて頂きました

勉強会ってぇのは初めての参加だったのですが、良いものですね! 普段よく拝見させて頂いている blog オーナーの方々とお会いする事が出来、ヒジョーに刺激的でした。懇親会でもどなたかがおっしゃってましたが、 Erlang の勉強会というよりは、分散システム…

auto-complete.el で コード補完

テキスト入力中に補完候補を自動的に表示してくれる auto-complete.el をリリースしました。 Visual Studio とか Eclipse には昔から搭載されている一般的な補完機能なのですが、どういうわけか Emacs にはないようなので作ってしまいました なにこれ! 超便…

lists:foldl ⊇ lists:map ⊇ lists:foreach

lists:foldl、lists:map、lists:foreach どれもリストの各要素に対する操作だけど、どう使い分ければ良いんだろう。 リストの各要素に対して(戻り値なしで)何らかのアクションを行う必要がある場合はlists:foreachを使おう。 リストの各要素について何らか…

lists:foldl/3

つい何年か前までは「fold って何?うまいの?」とか言ってたわしだけど、すっかり関数型脳になった今では fold が無い生活なんて考えられない。 map やら foreach は分かるけど、 fold が良く分かりません! ボクも fold を使いこなしたいです >w< という…

OTP R12B-5 がリリースされました

主な変更点 単体テストモジュールが同封されました ユーザ定義属性に FuncName/Arity が使えるようになりました その他いろいろ readme を見てね # Eunit, an application for unit testing of Erlang modules is now part of the distribution. # User defi…

プログラミング Erlang 誤植

p. 287誤) compute_area({rectangle, X, Y}) -> X*Y. 正) compute_area({rectonge, X, Y}) -> X*Y. 「故意のスペルミス」を直してしまったみたい。p.291 での呼び出しでエラーを起こしたいので、 「正しい (意図的な) エラー」を仕込みましょう :)ohmsha で…